鶴見緑地&Sakura Caf'e
GW突入ですね~皆さんはいかがお過ごしですか
今日の我が家は近場のおでかけ
鶴見緑地へ
さすがGW
鶴見緑地もいつもよりたくさんの人でにぎわっていました
相変わらず、いたるところでお花が綺麗です

今日は暑いくらいの天気
池を見つけたとたん
あ
やばい



しぃちゃんまさかのダイビング寸前
ロングリードを慌ててロックしました
風車を目指しテクテク散歩・・・今はどんな花が咲き誇っているのかしら

が~~~~ん
何でこんな時期に植え替えする
なんにもないよ~
バラもまだだし・・・
でもしぃちゃん、ぶぅちゃんはお散歩できてとてもうれしそうです

水があるところはどーしても飛び込みたい様子(笑)

撮影スポットはたくさんあるのでモデルさんたちは大忙しです

芝生広場も人
人
人
なので、今日は追いかけっこは自粛
その代わり昨年末にできたというSakura Cafeに連れて行ってもらうことにしました
ナチュラルテイストのとっても可愛いお店です

夜はバーになるらしい・・・ワンコ連れて
行きたーい
テーブル席はそんなにないのですが、ワンコ連れでにぎわっていました。
何かもらえると思ってる
とってもいい顔のぶぅちゃんです。

隣の席には小さいチワワを連れたお客さんがいてしぃちゃんのところへトコトコと・・・

しぃちゃんがどうでるか内心ドキドキだったんですが、優しく接してあげていました
ほっ
さくらパフェを食べて

初来店記念に2ワンの写真を撮ってもらって帰りました。
2週間後くらいに写真が出来るそうなのでまたもらいに行かなくっちゃ

(ワンドリンクのサービス券ももらったし
)
そうそう
鶴見緑地の植木市でイチゴの苗を買いました

ちゃ~んと私の口に入ることができるのだろうか・・・

今日の我が家は近場のおでかけ


さすがGW


相変わらず、いたるところでお花が綺麗です


今日は暑いくらいの天気

池を見つけたとたん
あ






しぃちゃんまさかのダイビング寸前

ロングリードを慌ててロックしました

風車を目指しテクテク散歩・・・今はどんな花が咲き誇っているのかしら


が~~~~ん

何でこんな時期に植え替えする

なんにもないよ~

バラもまだだし・・・

でもしぃちゃん、ぶぅちゃんはお散歩できてとてもうれしそうです


水があるところはどーしても飛び込みたい様子(笑)

撮影スポットはたくさんあるのでモデルさんたちは大忙しです


芝生広場も人



その代わり昨年末にできたというSakura Cafeに連れて行ってもらうことにしました

ナチュラルテイストのとっても可愛いお店です

夜はバーになるらしい・・・ワンコ連れて

行きたーい

テーブル席はそんなにないのですが、ワンコ連れでにぎわっていました。
何かもらえると思ってる


隣の席には小さいチワワを連れたお客さんがいてしぃちゃんのところへトコトコと・・・

しぃちゃんがどうでるか内心ドキドキだったんですが、優しく接してあげていました

さくらパフェを食べて

初来店記念に2ワンの写真を撮ってもらって帰りました。
2週間後くらいに写真が出来るそうなのでまたもらいに行かなくっちゃ


(ワンドリンクのサービス券ももらったし


そうそう



ちゃ~んと私の口に入ることができるのだろうか・・・
スポンサーサイト
ペット王国2008
行ってきました~ペット王国2008
この手の類のイベントは実のところもういいかな~
と思ってたんです。
でも一応、開催内容を覗いてみたらこれ行きたい
というイベントを見つけてしまって・・・
手創りワンちゃん服の体験会
リメイクの実演も見れる

私、なんやかんやと作るのが大好きな人なんですが、どれもこれも自己流といった感じ・・・
ちゃんと人に教えてもらいたいなぁといつも思っていたのです
だからこれはチャンス
と思ってペット王国に行くことに
大勢の人を覚悟していましたが、あれ~それほどでもない
人でウンザリするということもなかったです。良かった
11時から始まるリメイクの実演を見に
気合充分
まん前で見るぞ~
と10分前にステージ前へ

数人しか集まってきませんが
興味のある人って少ないのかなぁ・・・
(でも始まる頃には少しずつ集まってきましたけどね
)
13時から手創り体験ブースも少し空きがあるということだったのですが、
意気地なしの私はそばから見てるだけ
こちらは結局予定の定員よりオーバーしたみたいでした。

そばで見ていてやっぱり私も体験させてもらえばよかったかなぁとちょっと後悔
でも参考になったから、ちかいうちに家でやってみようっと
お昼は食べ物ブースで佐世保バーガーを調達
1000円のバーガーなんて高いなぁ~
と思ったら子供の顔ぐらいあるバーガーでした

抱っこ
抱っこ
と甘えるぶぅちゃん

ワンコタイムも必要かと場内のドッグランへ連れて行くことにしましたが、
リード着用のドッグランとは
それってドッグランと言えるのか

しかも10分程度で出てくださいだって
つまらなかったのでこちらはそうそうに出ました
カートが頂き物でいっぱいになったし、お目当てのイベントも終わったので会場を出ると、
ブラウンプーちゃんと遭遇
飼い主さんの「前に会った子じゃない
」の言葉に


お名前を聞いて思い出しました
ペット博で会ったぶぅちゃんのそっくりさん

エディ君
カットのせいかな
ちょっと顔が変わったかな
前ほどそっくりさんとはいえなくなっていましたけど
記念
記念

覚えていてくださったなんて光栄です
またこんな偶然があるといいな・・・
さて、今日の戦利品
(頂いた物ばかり)

今回はこれでもかっていうくらいいっぱい^^;
ゲームで当たったりしたもんだからその商品も
フードにおやつに飲み物やシーツにその他・・・
今、災害にあったら2ワンだけはしばらくやっていけそうだ(笑)
この手の類のイベントは実のところもういいかな~

でも一応、開催内容を覗いてみたらこれ行きたい



リメイクの実演も見れる


私、なんやかんやと作るのが大好きな人なんですが、どれもこれも自己流といった感じ・・・
ちゃんと人に教えてもらいたいなぁといつも思っていたのです

だからこれはチャンス

大勢の人を覚悟していましたが、あれ~それほどでもない

人でウンザリするということもなかったです。良かった

11時から始まるリメイクの実演を見に
気合充分



数人しか集まってきませんが

興味のある人って少ないのかなぁ・・・

(でも始まる頃には少しずつ集まってきましたけどね

13時から手創り体験ブースも少し空きがあるということだったのですが、
意気地なしの私はそばから見てるだけ

こちらは結局予定の定員よりオーバーしたみたいでした。

そばで見ていてやっぱり私も体験させてもらえばよかったかなぁとちょっと後悔

でも参考になったから、ちかいうちに家でやってみようっと

お昼は食べ物ブースで佐世保バーガーを調達

1000円のバーガーなんて高いなぁ~
と思ったら子供の顔ぐらいあるバーガーでした


抱っこ



ワンコタイムも必要かと場内のドッグランへ連れて行くことにしましたが、
リード着用のドッグランとは

それってドッグランと言えるのか




つまらなかったのでこちらはそうそうに出ました

カートが頂き物でいっぱいになったし、お目当てのイベントも終わったので会場を出ると、
ブラウンプーちゃんと遭遇
飼い主さんの「前に会った子じゃない




お名前を聞いて思い出しました



エディ君

カットのせいかな


前ほどそっくりさんとはいえなくなっていましたけど
記念



覚えていてくださったなんて光栄です

さて、今日の戦利品


今回はこれでもかっていうくらいいっぱい^^;
ゲームで当たったりしたもんだからその商品も

フードにおやつに飲み物やシーツにその他・・・
今、災害にあったら2ワンだけはしばらくやっていけそうだ(笑)
3歳の誕生日は・・・
今日はしぃちゃんの3歳の誕生日
土曜日だし~
天気良いし~
DOGカフェなんぞでお祝いもいいかもね~
なんて思っていたのに・・・
今日に限って体調が悪い人が約2名

おめかしして待っているしぃちゃん。
ごめんね。ご近所のお散歩でゆるしてね
ケーキも買いに行けなかった
でも前にお友達のブログで見たワンコケーキの作り方を保存してたのよね~
おねえちゃんが作ってみるって

見た目もなかなかじゃない
(甘みがないのであとで粉砂糖をふって私が味見しましたがとっても美味しかったです
)
ワンコたちは作っている時からそわそわ
いつも火がついていると怖がって逃げ腰のしぃちゃんが今日は早く食べさせて~
と火のついているケーキに突っ込みそうに

目が真剣です^^;
ミニケーキが4つできたのでしぃちゃん、ぶぅちゃん、ともに今日は1個ずつ食べれます

夢中で食べるしぃちゃん。すぐ丸呑みしようとするぶぅちゃん。
その様子をみんなで大笑い
お外で盛大にとはいかなかったけれど、こうやって家族みんなで元気に3歳の誕生日を迎えられる
それだけで幸せだよね
家族からプレゼントももらって・・・


奪う隙をうかがうぶぅちゃん
ちゃっかりゲットしていました^^;
歯石のたまりやすいしぃちゃんを思ってのデンタルおもちゃのプレゼントだったのだけど・・・
やっぱりね・・・

ぶぅちゃんは夢中でカミカミ・・・しぃちゃんは知らん顔・・・
だから、歯石がたまりやすいんだってば
こっちがいいの
とお気に入りにおもちゃを持ってきたしぃちゃん。

しゃ~ないな~お相手しましょう
満足した様子で今はとーさんの横で一緒に
しぃちゃん3歳の誕生日おめでとう
これからも元気でたくさんの楽しい思い出を一緒に作っていこうね

土曜日だし~



なんて思っていたのに・・・
今日に限って体調が悪い人が約2名


おめかしして待っているしぃちゃん。
ごめんね。ご近所のお散歩でゆるしてね

ケーキも買いに行けなかった

でも前にお友達のブログで見たワンコケーキの作り方を保存してたのよね~

おねえちゃんが作ってみるって


見た目もなかなかじゃない

(甘みがないのであとで粉砂糖をふって私が味見しましたがとっても美味しかったです

ワンコたちは作っている時からそわそわ

いつも火がついていると怖がって逃げ腰のしぃちゃんが今日は早く食べさせて~
と火のついているケーキに突っ込みそうに


目が真剣です^^;
ミニケーキが4つできたのでしぃちゃん、ぶぅちゃん、ともに今日は1個ずつ食べれます


夢中で食べるしぃちゃん。すぐ丸呑みしようとするぶぅちゃん。
その様子をみんなで大笑い

お外で盛大にとはいかなかったけれど、こうやって家族みんなで元気に3歳の誕生日を迎えられる
それだけで幸せだよね

家族からプレゼントももらって・・・


奪う隙をうかがうぶぅちゃん
ちゃっかりゲットしていました^^;
歯石のたまりやすいしぃちゃんを思ってのデンタルおもちゃのプレゼントだったのだけど・・・
やっぱりね・・・

ぶぅちゃんは夢中でカミカミ・・・しぃちゃんは知らん顔・・・

だから、歯石がたまりやすいんだってば

こっちがいいの


しゃ~ないな~お相手しましょう

満足した様子で今はとーさんの横で一緒に

しぃちゃん3歳の誕生日おめでとう

これからも元気でたくさんの楽しい思い出を一緒に作っていこうね

いただきもの
旅行後、デジイチ
が修理に出されました
夜桜で花見もしたんだけど・・・

コンデジで撮った画像はボツばかり・・・
デジイチちゃん早く戻ってきて~~
戻ってくるのを待ちきれず、見にくいコンデジの写真で失礼しますm(_ _)m
旅行中お会いしたななさんにたくさんのプレゼントをいただいてしまいました。

プードル柄のマルチポーチ・・・プードルグッズうれしい~
いちごブタのおもちゃ・・・愛犬いちごちゃんにちなんでだね
センス良い~
ロープのおもちゃ・・・2ワンでひっぱりあいっこしてますよ
画像にはのってないけどおやつまで・・・写真を撮る前に喜んでいただいてしまいました^^;
そしていぬのまゆげ・・・^m^
これはモチロン、遊んでみなくっちゃね~
ちょっと大きめ。大型犬用かしら?

いがんじゃった^m^
じゃあ小さいほうで

ほうら、ごほうびあげるよ~


クレヨンしんちゃんに見えるのは私だけ
(笑)
ななさん、盛りだくさんのプレゼントをどうもありがとう~


夜桜で花見もしたんだけど・・・

コンデジで撮った画像はボツばかり・・・

デジイチちゃん早く戻ってきて~~

戻ってくるのを待ちきれず、見にくいコンデジの写真で失礼しますm(_ _)m
旅行中お会いしたななさんにたくさんのプレゼントをいただいてしまいました。

プードル柄のマルチポーチ・・・プードルグッズうれしい~

いちごブタのおもちゃ・・・愛犬いちごちゃんにちなんでだね


ロープのおもちゃ・・・2ワンでひっぱりあいっこしてますよ

画像にはのってないけどおやつまで・・・写真を撮る前に喜んでいただいてしまいました^^;
そしていぬのまゆげ・・・^m^
これはモチロン、遊んでみなくっちゃね~

ちょっと大きめ。大型犬用かしら?

いがんじゃった^m^
じゃあ小さいほうで

ほうら、ごほうびあげるよ~



クレヨンしんちゃんに見えるのは私だけ

ななさん、盛りだくさんのプレゼントをどうもありがとう~

静岡珍道中~(最終日)
ウグイスの声で目が覚めました
なんて風流なんでしょ
リスが見れるかもしれませんよ。
そう管理人さんがおっしゃってましたが、
お庭で2ワンを遊ばせているとガサガサ隣の敷地の木にリスが上っていく姿が見れました
ここは素敵な場所ですね
お庭付貸し別荘・・・せっかくだから遊んでから行きましょうね



めずらしく、しぃちゃんが追いかける方
興奮したぶぅちゃん、家の裏へ抜け出てしまった
お庭は敷地から出れないようになっているのだけどそこだけは通れるの
呼んでも戻ってこない
しぃちゃんにつづきぶぅちゃんまでもか
しぃちゃんも行ってしまわないようにまず捕獲
部屋の中にいたとーさんをよんで反対方向からはさみうちしようとしたら、家の裏の斜面で下りるに下りれないぶぅちゃんをとーさんが捕獲してくれました。
良かった
本当うちの子達はお騒がせなんだからぁ
(しつけができてないからか
)
もっとゆっくりしていたいけど、帰りの時間もあるので出発
観光スポットの城ヶ崎のつり橋へ
ピクニックロードをがんばって歩いて行ったら車ですぐ近くまで来れたことを知ってガーン
いいのよ
いいの
いい運動になったわよ
綺麗な景色も見れたし

再びリスも見れた

かーさんは高所恐怖症だけど

ちゃ~んとつり橋も渡ったよ

この後は
わさびソフトクリームを食べたり

少しピリッとあとから、わさびの風味が・・・
まずからず・・・でもうまからず・・・(笑)
満開の桜を見たりしながら

ぐらんぱる公園へ
ここは子供タイム
トランポリンをしたりアスレチックをしたり、ゴーカートに乗ったり・・・
かーさんも長~い滑り台を滑って喜んでたけどね
2ワンはここのドッグランで遊ぼう
と連れて行きましたが

出る前に散々走ってきたもんね^^;
お疲れ気味です。
楽しい時間は刻々と過ぎていきます
隣の旅の駅ぐらんぱるぽーとで、しばし足湯につかり

お昼ごはんとお土産を調達
その間ここのドッグランで待つ2ワン

しかしここ伊豆はワンコ同伴を出来るところがたくさん
。
こうやってドッグランを併設しているところも多いし、近い人がうらやましいなぁ
もっともっと色んなところに行きたいけれど、帰る道のりは遠く出発
今日中に着くかどうかというところ・・・
(名古屋あたりで1泊とっておけばよかったと思ったよ
)
車ではめったに寝ないお兄ちゃんが2ワンとぐっすり

よっぽど疲れたんだね
2ワンは連れて来た事を忘れてしまうくらい静かでした^^;
その日のうちに無事到着
長い静岡旅行が終わりました。
長い距離をがんばって一人で運転してくれたとーさんに感謝です
どうもありがとう
さ~て、次はどこに行こうかな~^m^
長い旅行記にお付き合いくださった皆さんどうもありがとうございましたm(_ _)m

なんて風流なんでしょ

リスが見れるかもしれませんよ。
そう管理人さんがおっしゃってましたが、
お庭で2ワンを遊ばせているとガサガサ隣の敷地の木にリスが上っていく姿が見れました

ここは素敵な場所ですね

お庭付貸し別荘・・・せっかくだから遊んでから行きましょうね




めずらしく、しぃちゃんが追いかける方
興奮したぶぅちゃん、家の裏へ抜け出てしまった

お庭は敷地から出れないようになっているのだけどそこだけは通れるの

呼んでも戻ってこない


しぃちゃんも行ってしまわないようにまず捕獲
部屋の中にいたとーさんをよんで反対方向からはさみうちしようとしたら、家の裏の斜面で下りるに下りれないぶぅちゃんをとーさんが捕獲してくれました。
良かった

本当うちの子達はお騒がせなんだからぁ
(しつけができてないからか

もっとゆっくりしていたいけど、帰りの時間もあるので出発

観光スポットの城ヶ崎のつり橋へ
ピクニックロードをがんばって歩いて行ったら車ですぐ近くまで来れたことを知ってガーン

いいのよ



綺麗な景色も見れたし

再びリスも見れた


かーさんは高所恐怖症だけど

ちゃ~んとつり橋も渡ったよ


この後は
わさびソフトクリームを食べたり

少しピリッとあとから、わさびの風味が・・・
まずからず・・・でもうまからず・・・(笑)
満開の桜を見たりしながら

ぐらんぱる公園へ
ここは子供タイム

かーさんも長~い滑り台を滑って喜んでたけどね

2ワンはここのドッグランで遊ぼう


出る前に散々走ってきたもんね^^;
お疲れ気味です。
楽しい時間は刻々と過ぎていきます

隣の旅の駅ぐらんぱるぽーとで、しばし足湯につかり

お昼ごはんとお土産を調達
その間ここのドッグランで待つ2ワン

しかしここ伊豆はワンコ同伴を出来るところがたくさん

こうやってドッグランを併設しているところも多いし、近い人がうらやましいなぁ

もっともっと色んなところに行きたいけれど、帰る道のりは遠く出発

今日中に着くかどうかというところ・・・

(名古屋あたりで1泊とっておけばよかったと思ったよ

車ではめったに寝ないお兄ちゃんが2ワンとぐっすり


よっぽど疲れたんだね

2ワンは連れて来た事を忘れてしまうくらい静かでした^^;
その日のうちに無事到着

長い距離をがんばって一人で運転してくれたとーさんに感謝です

どうもありがとう

さ~て、次はどこに行こうかな~^m^
長い旅行記にお付き合いくださった皆さんどうもありがとうございましたm(_ _)m
静岡珍道中~(伊豆へ)
富士から沼津ICまではそんなに時間がかからないのですが
沼津ICをおりてから本日のお宿までが長い
地図を見ながらたどり着いたのはあたりが薄暗くなりかけた頃でした
本日のお宿は貸し別荘フレッチアです

外観は少し古さが感じられますが
中に入るととっても素敵なお部屋でした
1F

ロッキングチェアなんかありましてゆらゆらしながら早速くつろぎモード
キッチンもIHで調理器具も食器類も万全
設備はとてもととのっています
2F

ロフトつきの洋室(ダブルベッド)と和室があるのですが、和室の写真を撮るのを忘れました
そしてお風呂
温泉がひいてあります

旅の疲れが取れます~
近くに住む管理人さんから一通り説明をきいたあと
桜がライトアップされているというところへ
しかしあたりはもうすっかり暗くなり、土地勘もないので、あっち
いやこっち
右往左往
やっと見つけた

あれ
ライトアップだけ
露天やなんやかんやにぎわっているのかと思いきや・・・
さびしいものでした
あっ
でも綺麗でしたよ
(写真では伝わりませんが・・・^^;)
そのまま晩御飯のお店を探しに
実はお宿を探している途中、夕食はここでと決めていた名前のお店があったのですが
行ってみると閉まってる
というよりそこは前の場所だったみたい。
雑誌に載っていたのはそことは場所も違っていたので移転されたんだと納得したものの
再度探す元気はなし・・・
え~い面倒くさい
ここらにあるお店も名前を見たことあるものがちらほら・・・
もうここでいいやん
とお店に入るも・・・
今日は予約でいっぱいです
次のお店は・・・
ワンコ同伴はテラス席じゃないとだめなんです
(少し雨降ってるし、寒いしダメ
)
結局最初に決めていたお店を探し当てて
やった~

と思ったらここも予約でいっぱいですと
ガーン
ガーン
今回の旅行はとことん食についてない

宿に帰って宅配寿司を頼む私たちでした
(美味しかったけどね
)

最終日に続く
沼津ICをおりてから本日のお宿までが長い

地図を見ながらたどり着いたのはあたりが薄暗くなりかけた頃でした

本日のお宿は貸し別荘フレッチアです

外観は少し古さが感じられますが
中に入るととっても素敵なお部屋でした

1F

ロッキングチェアなんかありましてゆらゆらしながら早速くつろぎモード
キッチンもIHで調理器具も食器類も万全


2F

ロフトつきの洋室(ダブルベッド)と和室があるのですが、和室の写真を撮るのを忘れました

そしてお風呂

温泉がひいてあります


旅の疲れが取れます~

近くに住む管理人さんから一通り説明をきいたあと
桜がライトアップされているというところへ

しかしあたりはもうすっかり暗くなり、土地勘もないので、あっち


右往左往

やっと見つけた


あれ


露天やなんやかんやにぎわっているのかと思いきや・・・
さびしいものでした

あっ


そのまま晩御飯のお店を探しに

実はお宿を探している途中、夕食はここでと決めていた名前のお店があったのですが
行ってみると閉まってる

というよりそこは前の場所だったみたい。
雑誌に載っていたのはそことは場所も違っていたので移転されたんだと納得したものの
再度探す元気はなし・・・

え~い面倒くさい

もうここでいいやん

とお店に入るも・・・
今日は予約でいっぱいです

次のお店は・・・
ワンコ同伴はテラス席じゃないとだめなんです


結局最初に決めていたお店を探し当てて
やった~


と思ったらここも予約でいっぱいですと



今回の旅行はとことん食についてない


宿に帰って宅配寿司を頼む私たちでした



最終日に続く
静岡珍道中~(はじめまして♪)

富士山もくっきりはっきり
たくさん遊んで満足度UP


そんな中、「着きました」と

ドキドキドキドキ・・・

やって来てくれたのはブログのお友達、ななさんといちごちゃん。リラちゃん。レオ君です~

朝霧に行くという私たちに合わせて、仕事の都合をつけてわざわざ会いに来てくださったんです。
感激~

普通なら会えることなどないと思っていた遠いところに住むブログのお友達と
こうやって会えるなんて幸せ~



リラちゃんとしぃちゃんは親戚さんなんですよ


小さくてみんなとっても可愛いの

一緒に歩いてると、可愛い~

(うちじゃなく、なな家の3ワンのところへね^^;)
スレンダー美女のななさんをUPできないのが残念ですが、とても話しやすく、すっかり会う前の緊張がほぐれてしまいました

せっかくなのでここのランへ移動~ 一緒に遊ばせてみましょう

警戒心の強い長女組は一触即発

かえって似た者どおしで気兼ねなく遊ばせられる(私はね


お互いを意識しつつも落ち着いてきましたよ


次女組は^m^お互いの確認しあいっこですか?

我が家も仲良し姉妹だといわれますが
こちらも仲良し姉弟

くっついて遊んでいましたよ

ママ大好きないちごちゃんのおりこうぶりも

おちゃめなりらちゃんの百面相も

人懐っこいレオ君の元気な走りっぷりも

ちゃ~んとこの目で見ることが出来ました

会えてよかった

またいつの日か会えるといいな・・・
最後に集合写真


苦労して何枚も何枚も撮ったのにこれが1番だったなんて・・・

ななさん、ごめんなさ~い

楽しい朝霧の思い出をたくさん作って次は伊豆へ移動です

まだまだつづくよ

静岡珍道中~(まかいの牧場)
泊まったところ富士ミルクランドも体験型施設なのですが、
すぐ近くのまかいの牧場のほうもいろいろ体験でき,なおかつドッグランがあるということでこちらに遊びに行くことに

あ
朝ご飯がまだだった
まずは腹ごしらえ

お兄ちゃんの食べた肉巻きナン。
美味しいよ~
さあ~いっぱい遊べ


一日中遊んでられるくらい体験できるものがいっぱいです。
大変だったのはお散歩ヤギさん

犬2匹とヤギのお散歩
近づきすぎるとヤギが2ワンに突進しようとするのです

そしてこのヤギがなかな言うことを聞いてくれない
(完全になめられてます
)
神経と体力を使うお散歩でした(笑)
一番興味のあったバームクーヘン作りの体験におねえちゃんが挑戦

生地をつけては焼きを繰り返し・・・こちらもなかなか大変です

出来上がり
切るとちゃんとバームクーヘンに見えます

お味もとっても美味しかったよ
このときすでに富士山が

見れたよ~
綺麗に見えました
見れなきゃわざわざ来た甲斐がないもんね。うれしい~
でも実はもう一つうれしいことが、このときおこってたんです
それは・・・次回につづく
すぐ近くのまかいの牧場のほうもいろいろ体験でき,なおかつドッグランがあるということでこちらに遊びに行くことに


あ


まずは腹ごしらえ

お兄ちゃんの食べた肉巻きナン。


さあ~いっぱい遊べ



一日中遊んでられるくらい体験できるものがいっぱいです。
大変だったのはお散歩ヤギさん

犬2匹とヤギのお散歩
近づきすぎるとヤギが2ワンに突進しようとするのです

そしてこのヤギがなかな言うことを聞いてくれない

(完全になめられてます

神経と体力を使うお散歩でした(笑)
一番興味のあったバームクーヘン作りの体験におねえちゃんが挑戦


生地をつけては焼きを繰り返し・・・こちらもなかなか大変です


出来上がり



お味もとっても美味しかったよ

このときすでに富士山が


見れたよ~


見れなきゃわざわざ来た甲斐がないもんね。うれしい~

でも実はもう一つうれしいことが、このときおこってたんです

それは・・・次回につづく
