お留守番
今日はお兄ちゃんの学校の合唱コンクールの日
(各学年クラスごとに課題曲、自由曲を披露
)
では笑いに鑑賞しに行ってきますか
「ハウス
」の声でしぃちゃんもぶぅちゃんもケージへ
おりこう
おりこう
兄ちゃんのクラスはさておき
、なかなか各クラス、練習の成果が見れました
買い物などを済ませ、予定より遅く帰宅
ドアを開けると

なんで、しぃちゃんがおるの
玄関でしぃちゃんが尻尾をフリフリ
お出迎え
あちゃちゃ、ケージのロックをし忘れてたか・・・
じゃあぶぅちゃんは

あれ
ケージの中でお留守番中
二つある扉の一つがやっぱりロックし忘れていたのだけど、なんでぶぅちゃんは出てこなかったの
試しにおいでっと呼んでみた
ケージの中で尻尾、フリフリ
扉を鼻でツンとつついてみるけど出てはこない。
トイレ側にあるこの扉、ぶぅちゃんはこのトイレのネットが怖くて通れないのだ
(ぶぅちゃんは普段からこのトイレでは絶対しない
)
おいでよ、おいで
(意地悪な飼い主
)
扉を大きくあけてやるとトイレを飛び越えて出てきた(笑)。
ここさえ通れたらぶぅちゃんもケージから脱出して自由にできたのにね^m^
(でもいたずらでもされたら大変
しぃちゃんはおとなしくしていたみたいだけど、何をするか分からないもんね
)
今日はハロウィン
Trick or treat



こらっ
ゴミ袋をあさるんじゃない


ねっ
何をするかわかんない・・・
(各学年クラスごとに課題曲、自由曲を披露

では

「ハウス



おりこう


兄ちゃんのクラスはさておき


買い物などを済ませ、予定より遅く帰宅
ドアを開けると

なんで、しぃちゃんがおるの

玄関でしぃちゃんが尻尾をフリフリ

あちゃちゃ、ケージのロックをし忘れてたか・・・

じゃあぶぅちゃんは


あれ

ケージの中でお留守番中
二つある扉の一つがやっぱりロックし忘れていたのだけど、なんでぶぅちゃんは出てこなかったの

試しにおいでっと呼んでみた

ケージの中で尻尾、フリフリ

扉を鼻でツンとつついてみるけど出てはこない。
トイレ側にあるこの扉、ぶぅちゃんはこのトイレのネットが怖くて通れないのだ

(ぶぅちゃんは普段からこのトイレでは絶対しない

おいでよ、おいで


扉を大きくあけてやるとトイレを飛び越えて出てきた(笑)。
ここさえ通れたらぶぅちゃんもケージから脱出して自由にできたのにね^m^
(でもいたずらでもされたら大変


今日はハロウィン

Trick or treat




こらっ





ねっ


スポンサーサイト
まったく同じ
トリミングに行ってきました。
せっかくトイプードルが2匹いるのだからと
耳の長さを変えたり、片方を顔張りにしたり…足のスタイルを変えたり…
と少しずつでも2匹のカットスタイルをいつも変えていたのですが
今回はじめてまったく同じ写真を添付し同じ要望を書いて渡しました。
添付した雑誌の写真

しぃちゃんの場合

ぶぅちゃんの場合
(足のポンポンもなくなりました)

あたりまえだけど、要望はまったく同じカットスタイルだけど毛量、毛質、顔かたち、
カットする人の腕などで違ってくるね
でもこのカットスタイル、2ワンともの目が大きく見えてとってもお気に入り
ちょっと日が経つとデカ顔になる毛量の多いぶぅちゃんも
このスタイルだとそんなにデカ顔にならず,いい感じなのです

足のポンポンも取ってさらにお手入れが楽になったこのスタイル
しばらくこのカットスタイルが続きそうです
せっかくトイプードルが2匹いるのだからと
耳の長さを変えたり、片方を顔張りにしたり…足のスタイルを変えたり…
と少しずつでも2匹のカットスタイルをいつも変えていたのですが
今回はじめてまったく同じ写真を添付し同じ要望を書いて渡しました。
添付した雑誌の写真


しぃちゃんの場合


ぶぅちゃんの場合


あたりまえだけど、要望はまったく同じカットスタイルだけど毛量、毛質、顔かたち、
カットする人の腕などで違ってくるね

でもこのカットスタイル、2ワンともの目が大きく見えてとってもお気に入り

ちょっと日が経つとデカ顔になる毛量の多いぶぅちゃんも
このスタイルだとそんなにデカ顔にならず,いい感じなのです


足のポンポンも取ってさらにお手入れが楽になったこのスタイル

しばらくこのカットスタイルが続きそうです

ヤレヤレ・・・
一昨日、クラブを終えて帰ってきたお兄ちゃんの手にはシップが
またやったの
お兄ちゃんは怪我の常習犯
突き指はしょっちゅう、打撲もしょっちゅう
膝はずっと悪いし
今度は何
練習中、床に水がこぼれていて
滑って手をついた時に小指だけ反対に反り
そこに全体重がのっかったということ。
筋でも痛めたかなぁ・・・
一応病院いっとく
で昨日病院へ連れて行くと
え
ヒビがいってる


またぁ

一昨年が手の指にヒビ
去年が足の指を骨折
今回が手の指の付け根にヒビ
昔、「最近の子は転んで手をついただけで折れる。もやしっこだ」なんて世間で言ってて
もやしっこなんかいや~ね~と思っていたのに
まさにうちの子のことだわね・・・
カルシウム足りてないのかな…小魚あんまり食べないからな・・・
2ワンのほうがよっぽど骨にいいものを一杯取ってる。
ご褒美の煮干しにサプリメント・・・サメ軟骨とかもね・・・

2ワン達のサプリメントでも食べさせるかと一瞬考える母であった

またやったの

お兄ちゃんは怪我の常習犯
突き指はしょっちゅう、打撲もしょっちゅう


今度は何

練習中、床に水がこぼれていて
滑って手をついた時に小指だけ反対に反り
そこに全体重がのっかったということ。
筋でも痛めたかなぁ・・・
一応病院いっとく

で昨日病院へ連れて行くと
え




またぁ


一昨年が手の指にヒビ
去年が足の指を骨折
今回が手の指の付け根にヒビ
昔、「最近の子は転んで手をついただけで折れる。もやしっこだ」なんて世間で言ってて
もやしっこなんかいや~ね~と思っていたのに
まさにうちの子のことだわね・・・

カルシウム足りてないのかな…小魚あんまり食べないからな・・・
2ワンのほうがよっぽど骨にいいものを一杯取ってる。
ご褒美の煮干しにサプリメント・・・サメ軟骨とかもね・・・

2ワン達のサプリメントでも食べさせるかと一瞬考える母であった
